夢前川(読み)ゆめさきかわ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「夢前川」の意味・わかりやすい解説

夢前川
ゆめさきかわ

兵庫県南西部を南流する川。雪彦山(せっぴこざん)に源を発し、ほぼ一直線に南下して姫路市広畑播磨灘(はりまなだ)に注ぐ。延長40キロメートル。姫路市書写(しょしゃ)以北は狭長な谷底平野段丘も発達するが、下流では東西に長い姫路平野をつくる。17世紀の瀬替えまでは横関(よこぜき)から南東に流れる荒れ川であった。1937年(昭和12)富士製鉄(現、日本製鉄)広畑製鉄所建設で河口部を東へ移し、その後の河川改修で旧河川敷を住宅地に造成し、面目を一新した。

大槻 守]

『吉田俊三著『夢前川流域史』(1974・私家版)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「夢前川」の意味・わかりやすい解説

夢前川
ゆめさきがわ

兵庫県中南部を流れる川。中国山地東部の雪彦 (せっぴこ) 山に発し,南流して姫路市下手野で菅生川と合流し,広畑で播磨灘に注ぐ。全長約 38km。かつては2つの河川であったが 17世紀の瀬替えで姫路市の横関付近から河水は菅生川に移され,河口あたりの流路も製鉄所の建設で若干東に移された。河口西岸は播磨工業地域の中心で,工業用水として重要。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android