大冶(読み)だいや

百科事典マイペディア 「大冶」の意味・わかりやすい解説

大冶【だいや】

中国,湖北省南東部の鉱業都市。鉄山は清末,湖広総督張之洞によって開発され,萍郷(ひょうきょう)の石炭とともに漢陽に送られ,漢冶萍(かんやひょう)煤鉄公司の経営下におかれた。1913年以来,大部分の鉄鉱を日本へ輸出したが,解放後は外国利権を回収し,現在は近くの武漢鋼鉄公司に鉱石を供給する主要鉱山となっている。1994年それまでの大冶県を廃し,大冶市が設立された。95万人(2014)。
→関連項目黄石湖北[省]武漢洋務運動

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「大冶」の意味・わかりやすい解説

大冶
だいや / ターイエ

中国中部、湖北(こほく)省東部の黄石(こうせき)地級市に属する県級市。人口95万9000(2014)。長江(ちょうこう)(揚子江(ようすこう))南岸に位置し、武大線(武昌(ぶしょう)―大冶)と武九線(武昌―九江(きゅうこう))、さらには高速鉄道の武石城際鉄道(武漢(ぶかん)―大冶)で武漢と九江に通じる。五代の南唐に県が置かれた。1995年市制施行。農産物は米、チョマサツマイモ小麦トウモロコシゴマ綿花を産する。地下資源には鉄、銅、石炭があり、宝武鋼鉄集団傘下の武漢鋼鉄の原料に供されている。

[河野通博・編集部 2017年8月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「大冶」の意味・わかりやすい解説

大冶 (たいや)
Dà yě

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

普及版 字通 「大冶」の読み・字形・画数・意味

【大冶】たいや

鋳鉄。

字通「大」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の大冶の言及

【黄石】より

…武大鉄道(武昌~黄石)が通る。1950年,もと大冶(だいや)県に属していた黄石港・石灰窰の2鎮および付近の地区を合併して市を設置した。市内には丘陵,湖沼が多い。…

※「大冶」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android