朝日日本歴史人物事典 「大分稚見」の解説
大分稚見
生年:生年不詳
壬申の乱(672)で大海人皇子(のちの天武天皇)側について活躍した武将。姓は君。豊前大分(大分市,大分郡)出身の豪族。乱が起きるや,近江方にいた大津皇子を救出することに成功した。大海人軍の主力村国男依の軍に加わって,不破(岐阜県不破郡)から近江に入り,近江軍主力との決戦にのぞんだ。瀬田(大津市)の大橋をはさんで大友皇子率いる近江方と対峙したとき,長矛をすて甲を重ね着て,雨のように降りそそぐ敵の矢をかいくぐって,橋を渡り敵陣に突入し,近江軍を潰滅させた。その武勲により死後外小錦上の位を贈られた。大分恵尺とは一族。<参考文献>直木孝次郎『壬申の乱』
(狩野久)
出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報