大物忌神社吹浦口之宮(読み)おおものいみじんじやふくらくちのみや

日本歴史地名大系 「大物忌神社吹浦口之宮」の解説

大物忌神社吹浦口之宮
おおものいみじんじやふくらくちのみや

[現在地名]遊佐町吹浦

鳥海山裾野が日本海に延びる舌状台地の突端、吹浦よこ町にある。鳥海山頂にある社殿本殿とする鳥海山大物忌神社の里宮で、東の社殿に大物忌神、西の社殿に月山神を祀る。同社には当口之宮のほか蕨岡わらびおか口之宮があり、明治初年の神仏分離まで鳥海修験の拠点であった。

「続日本後紀」承和五年(八三八)五月一一日条に大物忌神が正五位に叙されたとある。大物忌神社は「延喜式」神名帳に掲載された名神大社で、古代出羽国では国家辺境の守護神として特別な存在であった。元慶の乱の頃、月山神も勧請され、両神合せて両所宮と称された。吹浦口之宮は本殿に至る登拝口にあたり、近くには神宮寺も置かれていた。鎌倉期に幕府の両所宮造営命令が「北目地頭新留守」に出され(承久二年一二月三日「関東御教書」大物忌神社文書)、南北朝期には北畠顕信の所領寄進をうけるなど(正平一三年八月三〇日「北畠顕信寄進状」同文書)武士崇敬もうけた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android