大谷寺跡(読み)おおたにじあと

日本歴史地名大系 「大谷寺跡」の解説

大谷寺跡
おおたにじあと

[現在地名]朝日町大谷寺

金毘羅こんぴら(三四七・四メートル)東南麓にあった寺。西方六キロにある越知山おちさん三所権現(現越知神社)別当寺であった。

近江若狭・越前寺院神社大事典〉

〔越知山信仰〕

越知山は越の大徳と称される泰澄が一四歳で登峰し、修行したと伝える山で、こののち白山を開いたといわれる。文明一〇年(一四七八)一二月二五日の越知山年中行事(越知神社文書、以下同文書)に「四月五日平泉寺ノ御神事、既当山ハ為本寺之間」とあるように、越知山を中宮平泉へいせん(現福井県勝山市)に対する本寺本宮としている。さらに永正一一年(一五一四)八月日の社頭仏閣修理勧進状には「伝え聞く。白山之嶺は胎蔵界をあらわし、当山之頂は金剛界を示すと云々」とあって、それぞれ胎蔵界と金剛界を示す白山と越知山によって両界曼荼羅が成立するとされる。承元二年(一二〇八)七月二〇日の越知山大谷寺宛公文郡代司寄進状に「奉寄進神領敷地、神田馬上免田畠御油所在家等間事」として四至に「東限沢、南限古坂山赤井谷織田境、西限海、北限大鷹取焼尾境」と記され、越知山を中心とする広大な神領がうかがえる。また「右件於神領等者、任代々寄進之状之旨」とあり、この時代すでに代々の神領があったと思われる。永享元年(一四二九)三月一八日付山(ママ)注文によると、神領域境には計一八本の山鉾が立てられた。

大谷寺は嘉元四年(一三〇六)八月二一日、藤原兼範から弘法大師御影供料田二段を寄進されるなど(弘法大師御影供料田寄進状)、真言系であったと考えられるが、天文元年(一五三二)一〇月晦日の大谷寺宛朝倉孝景沙汰状では山門梶井門跡より、今後衆従分は総体として諸法事および南北入峰などを執行うべきであるという旨の下知がなされた、とあるように、のち天台宗となり、近世には平泉寺の次席に置かれた。


大谷寺跡
おおたにじあと

[現在地名]山香町内河野 小谷

辻小野つじおの山麓にあったが、現在は廃絶している。六郷山寺院の一つで、戦国末期以降の成立と思われる六郷二十八山本寺目録(太宰管内志)に六郷山の本山分末寺として「小渓山大谷寺」があげられている。安貞二年(一二二八)五月、六郷山が将軍家祈祷所になるにあたって大谷寺にも勤行と山王宝前の役祭が注進されており、その六郷山諸勤行并諸堂役祭等目録写(長安寺文書)によると本尊は十一面観音。文永・弘安の役では当寺も六郷山諸寺院とともに祈祷を行っている(弘安七年九月日「六郷山異国降伏祈祷巻数目録写」同文書)。嘉元二年(一三〇四)九月の六郷屋山例講谷役配分注文(同文書)によると月ごとの例講谷役の六月分は当寺などにあてられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android