ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天満屋ストア」の意味・わかりやすい解説 天満屋ストアてんまやストアTENMAYA STORE CO., LTD. スーパー・チェーンストア。1969年に岡山の老舗百貨店,天満屋の子会社として設立された。1989年に大阪証券取引所第2部に,2000年東京証券取引所第2部に上場。2013年イトーヨーカ堂との資本提携および,セブン&アイ・ホールディングスと天満屋との 3社間による業務提携を締結した。岡山県,広島県に店舗を展開する。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
日本の企業がわかる事典2014-2015 「天満屋ストア」の解説 天満屋ストア 正式社名「株式会社天満屋ストア」。英文社名「TENMAYA STORE CO., LTD.」。小売業。昭和44年(1969)設立。本社は岡山市岡町。天満屋グループのスーパーマーケット。食料品・雑貨・衣料品を販売。岡山県地盤。広島・香川県に店舗展開。東京証券取引所第2部上場。証券コード9846。 出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報 Sponserd by