精選版 日本国語大辞典 「太宗寺」の意味・読み・例文・類語 たいそう‐じ【太宗寺】 東京都新宿区新宿二丁目にある浄土宗の寺。山号は霞関山。増上寺の末寺。慶長年間(一五九六‐一六一五)内藤重頼の創建。境内に閻魔堂があり、江戸時代「新宿の閻魔」として知られた。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本歴史地名大系 「太宗寺」の解説 太宗寺たいそうじ 東京都:新宿区旧四谷区地区四谷太宗寺門前太宗寺[現在地名]新宿区新宿二丁目霞関山と号し、浄土宗。本尊は阿弥陀如来。江戸時代の境内古跡拝領地は七千三九六坪余。徳川家康の関東入部直後に内藤清成(信濃高遠藩内藤氏の祖)が四谷屋敷を拝領した頃、すでに太宗という僧侶が小さな庵を結んでいたという。清成の子内藤家四代正勝がここに葬られ、五代重頼は境内地七千三九六坪を寄進、寺院として体裁が整えられた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報