20世紀日本人名事典 「太田垣士郎」の解説
太田垣 士郎
オオタガキ シロウ
- 生年
- 明治27(1894)年2月1日
- 没年
- 昭和39(1964)年3月16日
- 出生地
- 兵庫県城崎町
- 学歴〔年〕
- 京都帝大経済学部〔大正9年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 藍綬褒章,勲二等旭日重光章
- 経歴
- 大正9年日本信託銀行入行。14年阪神急行電鉄に移り、阪急百貨店営業部長、運輸部長、支配人から18年取締役。21年常務から社長。26年関西電力初代社長。電源開発の課題でまず丸山水力発電所、多奈川火力発電所を建設。31年黒部川第4発電所建設に着手したが、32年5月1日、大破砕帯にぶつかり、湧水、土砂の激流と苦闘7カ月、38年完成した。これが小説、映画の「黒部の太陽」となった。28年から関西経営者協会会長、関西経済連合会会長、関西電力会長、電気事業連合会会長、日本体育協会理事などを歴任した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報