安倍季政(読み)あべの すえまさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安倍季政」の解説

安倍季政 あべの-すえまさ

1099-1164 平安時代後期の雅楽家。
康和元年生まれ。京都方。安倍氏の祖。豊原時秋の弟子篳篥(ひちりき)にすぐれた。久安4年左近将監(しょうげん)となる。季政の子孫からは,笙(しょう),神楽(かぐら)の人長舞(にんじょうまい),右舞(うまい)をかねる流派もでた。長寛2年8月8日死去。66歳。名は季正,末正ともかく。

安倍季政 あべ-すえまさ

1744-1820* 江戸時代中期-後期の雅楽家。
寛保(かんぽう)4年1月20日生まれ。大坂天王寺方。文化6年66歳の高齢伝家秘曲「還城楽(げんじょうらく)」を舞い,賞されて西市正(いちのかみ)となった。文政2年11月29日死去。76歳。編著に「音楽口授録」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android