小川太郎(読み)オガワ タロウ

20世紀日本人名事典 「小川太郎」の解説

小川 太郎
オガワ タロウ

昭和期の俳人 神戸大学教育学部教授;日本福祉大学教授。



生年
明治40(1907)年11月16日

没年
昭和49(1974)年1月31日

出生地
台湾・台北市

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部哲学科〔昭和7年〕卒

経歴
台北第一師範、済美女学校、愛媛県男子師範、松山中学校などの教師から戦後、愛媛県教育研究所長を経て、昭和25年名古屋大学学生課長、27年助教授、29年教授。35年神戸大学教授となり日本教育学会理事、日本教育法学会理事などを務め、46年日本福祉大学教授に就任。学術会議会員。その間、民間教育運動、同和教育問題の研究に当たり、部落問題研究所理事を務めた。また、昭和の初期川本臥風、八木絵馬らと共に俳句の手ほどきを受け、「石楠」に入会。臼田亜浪に師事する。のち同人。21年臥風らと「俳句」を創刊した。著書に「日本の子ども」「日本教育の構造」「生活綴方と教育」「同和教育の研究」などがあり、遺句集のほか没後の55年「小川太郎教育学著作集」(全6巻)が刊行された。


小川 太郎
オガワ タロウ

昭和期の社会運動家 亜細亜大学名誉教授。



生年
明治37(1904)年12月8日

没年
昭和61(1986)年11月25日

出生地
茨城県

学歴〔年〕
東京帝国大学経済学科〔昭和4年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔昭和40年〕

主な受賞名〔年〕
勲三等旭日中綬章〔昭和50年〕

経歴
昭和23年法務省成人矯正局長、34年法務総合研究所研究第二部長、37年国連アジア極東犯罪防止研修所次長などを経て、43年亜細亜大教授に就任。59年名誉教授となる。著書に「保安処分」「日本の少年犯罪」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小川太郎」の解説

小川太郎 おがわ-たろう

1907-1974 昭和時代の教育学者。
明治40年11月16日台湾生まれ。小川尚義長男。台北第一師範,愛媛師範につとめ,戦後は愛媛県教育研究所長をへて,神戸大,日本福祉大などの教授を歴任作文教育,同和教育に尽力し,全国部落問題研究協議会長をつとめた。昭和49年1月31日死去。66歳。東京帝大卒。著作に「同和教育の探求」「発達と教育」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「小川太郎」の解説

小川 太郎 (おがわ たろう)

生年月日:1907年11月16日
昭和時代の俳人;教育学者。神戸大学教授;日本福祉大学教授
1974年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android