小牧 近江(読み)コマキ オウミ

20世紀日本人名事典 「小牧 近江」の解説

小牧 近江
コマキ オウミ

大正・昭和期の評論家,社会運動史家,フランス文学者



生年
明治27(1894)年5月11日

没年
昭和53(1978)年10月29日

出生地
秋田県土崎港(現・秋田市)

本名
近江谷 駒(オウミヤ コマキ)

別名
別名=近江谷 小牧

学歴〔年〕
暁星中学〔大正3年〕中退,パリ大学法学部〔大正7年〕卒

経歴
明治43年16歳のとき父と渡仏、パリ大学に学び、アンリ=バルビュスの“クラルテ運動”に参加。大正8年に帰国し、翌年外務省に入る。10年金子洋文らと「種蒔く人」を創刊、第三インターナショナル(コミンテルン)を日本で初めて紹介した。13年「種蒔く人」廃刊後は「文芸戦線」を創刊してプロレタリア文化運動に画期的な役割を果たす。昭和4〜14年トルコ大使館に勤務。14年インドシナに渡り、印度支那産業取締役を経て、日本文化会館ハノイ事務局長となり、敗戦まで民族解放運動に協力した。戦後は中央労働学院長、法政大学教授を務めた。著書に「フランス革命の父ロベスピエール」「ふらんす革命夜話」「種蒔くひとびと」、小説異国戦争」、自伝「ある現代史」、訳書にバルビュス「クラルテ」「地獄」、シャルル=ルイ・フィリップ「小さな町」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「小牧 近江」の解説

小牧 近江 (こまき おうみ)

生年月日:1894年5月11日
大正時代;昭和時代の評論家;フランス文学者
1978年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android