デジタル大辞泉
「尽日」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じん‐じつ【尽日】
- 〘 名詞 〙
- ① 朝から晩まで。一日中。終日。
- [初出の実例]「尽日終夕鳴不レ涙、恨河長短多無レ息」(出典:元祿版本新撰万葉(893‐913)下)
- 「ある人の別墅にいざなはれ、尽日打和て物がたりし」(出典:俳諧・炭俵(1694)上)
- [その他の文献]〔漢書‐高祖本紀〕
- ② 各月、また季節や一年の末日。みそか。おおみそか。
- [初出の実例]「三月尽日陪二吉祥院聖廟一同賦二古廟春方暮一各分レ字詩一首。探二得分字一、并序。江以言」(出典:本朝麗藻(1010か)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「尽日」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 