山路ふみ子(読み)ヤマジ フミコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「山路ふみ子」の解説

山路 ふみ子
ヤマジ フミコ


職業
女優 社会事業家

肩書
山路ふみ子文化財団会長

本名
大久保 ふみ子

生年月日
明治45年 3月13日

出生地
兵庫県 神戸市菅原町

学歴
森高等女学校〔昭和5年〕卒

経歴
昭和4年ミス神戸に選ばれたのをきっかけに、5年森高等女学校を卒業と同時に帝国キネマ(のち新興キネマに改組)に入社。同年志波西果監督の時代劇「時代の反抗児」でデビュー、同年印南弘監督「神戸行進曲」で初主演。7年日活に転じるが、10年新興キネマに復帰。以来新興の看板スターとして活躍、19年に退社するまで「国境の町」「露営の歌」「あゝ故郷」「元禄忠臣蔵」など100本を超える作品に出演。この間、12年溝口健二監督の「愛怨峡」で温泉宿の若主人と駆け落ちして転落していく女中役を熱演、溝口の指導により演技に開眼したと話題になった。戦後は山路ふみ子劇団を率いて地方巡業を行う傍ら2本の映画に出演したが、25年引退、母とともに東京・芝公園料亭・山路を経営。39年料亭を売却した資金1億円で山路ふみ子自然科学振興財団を設立、少壮科学者や研究団体に奨学金・研究助成金を贈った。51年には山路ふみ子文化財団を設立、会長となり、映画関係者の表彰援助を行う“山路ふみ子賞”を制定した。その後も平成元年災害遺児を対象に山路ふみ子奨学基金、2年ネパールに女性のための職能施設を創設、3年公益信託山路ふみ子専門看護教育助成基金を設立するなど、私財を投じて公益事業の助成に尽くした。自伝に「命あるかぎり贈りたい」がある。

受賞
藍綬褒章〔昭和47年〕,ネパール国ゴルカ・ダクシン・バフ(外国人最高位勲章)〔平成5年〕 中央公論賞(第2回)〔昭和39年〕,東京都知事表彰〔昭和39年〕,日本映画ペンクラブ賞〔昭和57年〕

没年月日
平成16年 12月6日 (2004年)

伝記
命あるかぎり贈りたい―山路ふみ子自伝新興キネマ―戦前娯楽映画の王国 山路 ふみ子 著佐藤 忠男,登川 直樹,丸尾 定 編(発行元 草思社山路ふみ子文化財団,フィルムアート社〔発売〕 ’94’93発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「山路ふみ子」の解説

山路ふみ子 やまじ-ふみこ

1912-2004 昭和時代の女優。
明治45年3月13日生まれ。ミス神戸にえらばれ,昭和5年「時代の反抗児」で映画デビュー。以後「国境の町」「愛怨峡」「あゝ故郷」ほか100本以上の映画に出演した。戦後引退して東京・芝公園に料亭をひらく。39年料亭を売却し,山路ふみ子自然科学振興財団を設立して新進の研究者を助成,51年には山路ふみ子文化財団を設立して日本映画振興のために賞を贈呈するなど公益事業にとりくんだ。平成16年12月6日死去。92歳。兵庫県出身。森高女卒。本名は大久保ふみ子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「山路ふみ子」の解説

山路 ふみ子 (やまじ ふみこ)

生年月日:1912年3月13日
昭和時代;平成時代の女優;社会事業家
2004年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android