デジタル大辞泉
「新進」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐しん【新進】
- 〘 名詞 〙 新しくすすみ出ること。また、ある分野で新しく出てきて認められた人。
- [初出の実例]「今朝廷には新進の者どもみちみちて、老成人は稀なぞ」(出典:四河入海(17C前)二〇)
- 「彼れの新進の測量者妄(みだ)りに察地学を唱ふるとや、嗚呼(をこ)がましきことなり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉五)
- [その他の文献]〔司馬光‐論風俗剳子〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「新進」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
新進
正式社名「株式会社新進」。英文社名「SHIN-SHIN FOODS CO., LTD.」。食料品製造業。明治27年(1894)創業。昭和15年(1940)「籠島食料工業会社」設立。同23年(1948)「新進食料工業株式会社」に改称。平成6年(1994)現在の社名に変更。本社は東京都千代田区外神田。漬物メーカー。福神漬けをはじめ各種漬物が主力。調味料・チルド製品なども手がける。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 