デジタル大辞泉 「帰参」の意味・読み・例文・類語 き‐さん【帰参】 [名](スル)1 帰ってくること。2 一度ひまをとった主人のもとに再び仕えること。「帰参がかなう」「元の職場へ帰参する」3 勘当されて家を出た者が、許されて親元へ帰ること。[類語]帰郷・帰省・里帰り・帰国・帰還・帰京 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「帰参」の意味・読み・例文・類語 き‐さん【帰参】 〘 名詞 〙① 帰ってくること。もどること。[初出の実例]「少時賜二御返事一帰参」(出典:明衡往来(11C中か)上本)「士族出の大番頭達は彼がいきなりの帰参を肯じない」(出典:夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第二部)② 一度暇をとった主人のもとに再び帰って仕えること。めしかえしがかなうこと。[初出の実例]「蒙二厚免一、自二配所一帰参」(出典:吾妻鏡‐脱漏・嘉祿元年(1225)一二月二二日)「元の氏康へ大方帰参(キサン)する中にて」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品一二)③ 勘当などで一度はなれた親元へ許されて帰ること。[初出の実例]「おめでたうござります。おしつけ御きさんもできませう」(出典:黄表紙・米饅頭始(1780)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例