平野 零児
ヒラノ レイジ
昭和期の小説家
- 生年
- 明治30(1897)年2月6日
- 没年
- 昭和36(1961)年8月26日
- 出生地
- 兵庫県
- 本名
- 平野 嶺夫
- 別名
- 別名=平野 零二
- 学歴〔年〕
- 正則英語学校中退
- 経歴
- 大阪毎日新聞、東京日日新聞記者を経て、馬場孤蝶に師事して作家生活に入る。戦争小説、軍事読物などを執筆し、戦後はその裏面をあばく読物を発表した。著書に随筆集「満洲国皇帝」他。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
平野零児 ひらの-れいじ
1897-1961 昭和時代の小説家。
明治30年2月6日生まれ。河本(こうもと)大作の義弟。「大阪毎日新聞」などの記者をへて,昭和8年文芸春秋社特派員として満州(中国東北部)にわたる。中国大陸を題材に小説,軍事読み物をかいた。昭和36年8月26日死去。64歳。兵庫県出身。正則英語学校中退。本名は嶺夫。著作に「満州国皇帝」「満州の陰謀者」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 