情報システム(読み)ジョウホウシステム(その他表記)information system

図書館情報学用語辞典 第5版 「情報システム」の解説

情報システム

人々がある目標を達成するための活動一部として,情報を組織的に収集蓄積伝達,利用できるように構築された仕組み.広義には,組織における諸活動を支援するために構築された組織内の仕組みや制度を指す.狭義には,上述の組織内の仕組みや制度などの一部として導入されているコンピュータシステム通信機器を始めとした機械系機構の部分を指す.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む