惣持寺(読み)そうじじ

日本歴史地名大系 「惣持寺」の解説

惣持寺
そうじじ

[現在地名]上越市寺町一丁目

上寺かみでら町にあり真言宗豊山派。春日山寿福院(もと地福院)と号し、毘沙門天王(伝春日作)本尊として祀ることから毘沙門堂の名で知られる。永禄三年(一五六〇)上杉謙信守本尊の毘沙門天王を祀って開基したと伝え、「頸城郡誌稿」に「毘沙門堂ハ元春日山城本丸ノ側ニ在リタリ。永禄三年年ノ創立ニシテ、同六酉年、上杉謙信此毘沙門ノ側ニ一宇ヲ建立シ不識庵ト号シ、古ヨリ越後ノ将士忠死・義死セル輩ノ位牌ヲ安置シ、常ニニ住シテ朝暮ニ自ラ香花ヲ供ヘ護摩ヲ焚キテ其亡霊ヲ祭リ玉ヘリ」とある。


惣持寺
そうじじ

[現在地名]尾島町世良田

長楽ちようらく寺の西北方約五〇〇メートルの地にあり、南流するはや川を背にして境内を構える。威徳山と号し、真言宗豊山派。世良田地頭を開基、慶範開山として、真光しんこう寺・館坊・清泉せいせん寺を合せて一寺としたといわれるが(「国志」など)、確かなことは不明。真光寺は「鶏足寺世代血脈」によると二九世慶範が世良田和泉律師を名乗り真光寺の住持であったというから、惣持寺の前身であったと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

事典・日本の観光資源 「惣持寺」の解説

惣持寺

(滋賀県米原市)
湖国百選 社/寺編指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android