デジタル大辞泉
「成案」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐あん【成案】
- 〘 名詞 〙 ある計画・方針などに対するすでにできあがった考えや文案。
- [初出の実例]「具獄と云は、なりすまいたる成案でこそあれぞ。具レ獄なんどとは読まいぞ」(出典:漢書列伝竺桃抄(1458‐60)張湯第二九)
- 「協議会に於て成立したる成案に」(出典:議院法(明治二二年)(1889)五六条)
- [その他の文献]〔韓愈‐藍田県丞庁壁記〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「成案」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 