抜擢(読み)バッテキ

デジタル大辞泉 「抜擢」の意味・読み・例文・類語

ばっ‐てき【抜×擢】

[名](スル)多くの人の中から特に選び出してある役目につけること。「主役抜擢する」
[類語]発掘起用登用挙用スカウトヘッドハンティング選ぶ拾い上げる取り立てる引き抜く白羽の矢が立つ

ばっ‐たく【抜×擢】

ばってき(抜擢)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「抜擢」の意味・読み・例文・類語

ばっ‐てき【抜擢】

  1. 〘 名詞 〙 多くの人々の中から特に選び出してある仕事をさせること。ばったく。
    1. [初出の実例]「各国共に庶民会議の時各其抜擢せんと欲する人の姓名を書記して」(出典:鄰艸(1861))
    2. [その他の文献]〔漢書‐王莽伝上〕

ばっ‐たく【抜擢】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「たく」は「擢」の漢音 ) =ばってき(抜擢)〔新令字解(1868)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android