擬餌針(読み)ギジバリ

デジタル大辞泉 「擬餌針」の意味・読み・例文・類語

ぎじ‐ばり【擬餌針/擬餌×鉤】

羽毛・金属片などで魚の好む虫・小魚などにかたどって作った人工えさをつけた釣り針擬餌
[類語]釣り針毛針蚊針ルアーフライ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「擬餌針」の意味・読み・例文・類語

ぎじ‐ばり【擬餌針・擬餌鉤】

  1. 〘 名詞 〙 釣針一つ本物の餌(えさ)に対して、魚の好む餌に擬してつくられた人工的な釣針。ぎじ
    1. [初出の実例]「擬餌鉤(ギジバリ)をはずされると、立派な大きな鰹は、口をパクパクさせ」(出典:水の上の会話(1965)〈阿川弘之〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「擬餌針」の意味・わかりやすい解説

擬餌針
ぎじばり

釣餌一種で,活餌 (いきえ) に似せてつくったにせ餌。普通,釣針と一体をなしている。鳥の羽,動物の角,フグやサバの皮,ビニル,鉛・スズ・銅などの金属片,プラスチック,ゴムなどでつくられ,動かして生きているように見せかけ魚を誘う。オイカワウグイなど川釣り用には毛針とか蚊針などと呼ばれる昆虫に似せたもの,海釣り用にはスズ,鉛,動物の角などを小魚やエビの姿に細工し,その上にビニルや魚の皮などを張ったものが用いられるが,釣りのスポーツ化とともに,ますますその種類がふえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「擬餌針」の意味・わかりやすい解説

擬餌針 (ぎじばり)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「擬餌針」の意味・わかりやすい解説

擬餌針【ぎじばり】

釣針

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の擬餌針の言及

【釣針】より

…しかし,現在でも注文生産が残っている。 釣針には生餌(なまえ),活餌(いきえ),練餌などをつけて用いるが,擬餌針といって,羽毛,獣の角や骨,木などで餌と見誤らせるようにつくったものがある。水中を引き回すので生餌ではちぎれてしまう引縄釣りでおもに用い,〈ばけ〉〈つの〉〈ひきづの〉などという。…

※「擬餌針」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android