放送倫理検証委員会(読み)ホウソウリンリケンショウイインカイ

デジタル大辞泉 「放送倫理検証委員会」の意味・読み・例文・類語

ほうそうりんりけんしょう‐いいんかい〔ハウソウリンリケンシヨウヰヰンクワイ〕【放送倫理検証委員会】

放送倫理・番組向上機構BPO)を構成する委員会の一。放送番組倫理・質を向上させるため、取材制作のあり方や番組内容に関する問題について審議する。不適切な番組が放送された場合は勧告見解を公表し、放送事業者に再発防止策の提出を求める。
[補説]平成19年(2007)に発覚したテレビの健康情報番組でのデータ捏造問題をきっかけに、有識者と放送事業者が合同で協議していた放送番組委員会に代わって、有識者のみで構成される放送倫理検証委員会が設置された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「放送倫理検証委員会」の解説

放送倫理検証委員会

放送倫理・番組向上機構(BPO)の委員会の一つ。「放送倫理上問題がある」と指摘された番組を審議、または「内容の一部虚偽がある」と指摘された番組を審理し、その結果を委員会決定として公表する。審議の場合は「重大な放送倫理違反があった」「放送倫理違反があった」などの意見が出される。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android