デジタル大辞泉 「断金」の意味・読み・例文・類語 たん‐ぎん【▽断金/▽断吟】 日本音楽の十二律の一。基音の壱越いちこつより一律高い音で、中国の十二律の大呂たいりょ、洋楽の嬰えいニ音にあたる。 だん‐きん【断金】 《「易経」繋辞上の「二人心を同じくすれば、其の利ときこと、金を断つ」から》金をも断ち切るほどかたい友情。また、それによって結ばれた間柄のたとえ。「断金の交わり」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「断金」の意味・読み・例文・類語 だん‐きん【断金】 〘 名詞 〙 ( 「易経‐繋辞上」の「二人同レ心、其利断レ金」による語 ) 金をも切断するほど友情が強固に結ばれていること。非常に厚い友情。きわめて親密な交際。断金の契り。[初出の実例]「我雖二異国一、心在二断金一」(出典:聖徳太子伝暦(917頃か)下)「哀哉新に契を結し断金の眤(むつび)も、魂去ぬれば独悲む」(出典:愚迷発心集(1213頃))[その他の文献]〔呉志‐朱績伝〕 たん‐ぎん【断金・断吟】 〘 名詞 〙 雅楽の音名。洋楽の嬰二音、中国の音楽の大呂(たいりょ)に相当。〔易林本節用集(1597)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例