1947年(昭和22)に開校した柏崎専門学校が前身。以後,柏崎短期大学,新潟短期大学と改称を重ね,1988年に現行の新潟産業大学として開学した。建学の精神は,創設者下條恭兵の言う「戦後日本の再建・発展と平和で幸福な社会の建設は,一にかかって若い人材の育成に在り」であり,その教育理念を「主体的自我の確立」とした。私立文系大学としては,新潟県内で最も長い歴史を有す。2017年(平成29)現在,新潟県柏崎市にキャンパスを構え,1学部2学科に457人の学士課程学生が在籍する。校章にある三つの「S」は,Study(勉学),Society(地域社会),Service(貢献)という理念を示しており,勉学を通じた地域社会への貢献を意味する。
著者: 戸村理
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新