新野郷(読み)にいやごう

日本歴史地名大系 「新野郷」の解説

新野郷
にいやごう

和名抄」高山寺本は「迩比夜」、東急本は「尓比夜」と訓ずる。「延喜式」神名帳の島下郡に名神大社として新屋坐天照御魂にいやにますあまてるみたま神社三座がある。現在、同社に比定される神社は茨木いばらき市内に三社ある。西河原にしがわら三丁目の天照御魂あまてるみたま神社、西福井にしふくい三丁目の新屋坐天照御魂神社、宿久庄しゆくのしよう五丁目の新屋坐天照御魂神社である。しかし最初の社地は西河原のそれで、他は後に分祀されたと伝えられている。また文和元年(一三五二)二月一八日の総持寺領散在田畠目録写(常称寺文書)に「番匠田 弐段 新屋村四条四里十二坪内 三月三日田 壱段 新屋村之内四条三里卅五坪内」とみえる。


新野郷
にいのごう

「和名抄」所載の郷。同書高山寺本は「迩比乃」、東急本は「尓比乃」、名博本は「ニフノ」の訓を付す。藤原宮跡出土木簡に「次評新野里軍布」とみえ、長屋王家木簡によれば、和銅七年(七一四)周吉郡新野里の日下部真名比が御取(鰒)を四斤貢進している。平城京二条大路跡出土木簡によれば天平七年(七三五)には新野郷丹志里の宗我部阿久多が烏賊六斤を納入しているが、ほかに布施ふせ里も同年烏賊を貢進している。


新野郷
にいのごう

「和名抄」諸本にみえる郷名。東急本に「爾比乃」の訓がある。なお東急本では高橋たかはし郷と鹿城からこ郷の間に書かれている。「遠江国風土記伝」「掛川誌稿」が新野村(現浜岡町新野)に比定し、「大日本地名辞書」も千浜ちはま村・新野村付近、すなわち現浜岡はまおか町新野から現大東だいとう町千浜とする。


新野郷
にいのごう

「和名抄」高山寺本に「迩比乃」の訓がある。奈岐なぎ連峰の一つ山形やまがた山南麓の平原を中心とする地域と考えられる。現勝田郡勝北しようぼく新野東にいのひがし付近。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android