デジタル大辞泉 「方が付く」の意味・読み・例文・類語 方かたが付つ・く 処理すべき物事が落着する。決着がつく。「いさかいの―・く」[補説]「片が付く」とも書く。[類語]終わる・済む・片付く・上がる・引ける・跳ねる・終了する・完了する・完結する・結了する・終結する・終決する・終止する・終息する・閉幕する・幕になる・幕を閉じる・ちょんになる・けりが付く 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 青果卸売の営業/未経験OK/ノルマなし/新規顧客開拓なし/高収入/20代、30代、40代男性活躍中 株式会社丸庄 千葉県 船橋市 月給30万円~ 正社員 不動産会社での賃貸営業スタッフ/未経験歓迎 車通勤OK 交通費支給 資格取得支援あり 敷地内禁煙 緑都開発株式会社 山口県 下関市 月給21万8,100円~24万7,100円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「方が付く」の意味・読み・例文・類語 かた【方】 が 付(つ)く 物事の処理が終わる。落着する。きまりがつく。[初出の実例]「それなりで君の身の方(カタ)がつくといふものだ」(出典:正直者(1903)〈国木田独歩〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 水道トラブルの反響営業スタッフ/男性活躍/高月給/研修あり/シフト制/月収50万円以上 株式会社ライフエナジー 千葉県 印西市 月給50万円~150万円 業務委託 コンクリートポンプ車のルート営業 東洋建機株式会社 兵庫県 三田市 月給20万円~50万円 正社員 Sponserd by