明け(読み)アケ

デジタル大辞泉 「明け」の意味・読み・例文・類語

あけ【明け】

夜が明けること。明け方。夜明け。「明けの空」⇔暮れ
明けて新しい年・月・日が始まること。「明けの年」
ある時期季節が終わること。また、終わったすぐあと。「休み明け」「梅雨明け
[類語](1明け方夜明け未明朝まだき黎明朝明け残夜かわたれ時白白明け朝ぼらけ有明東雲しののめ払暁早暁薄明夜明け前鶏鳴あした朝方朝っぱら早朝モーニング3満了終わる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 東雲

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む