デジタル大辞泉 「明哲」の意味・読み・例文・類語 めい‐てつ【明哲】 [名・形動]聡明で物事の道理に通じていること。また、そのさまや、その人。「最も―なる習慣なるべけれ」〈中村訳・西国立志編〉[類語]聡明・賢明・知的・一を聞いて十を知る・目から鼻へ抜ける 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「明哲」の意味・読み・例文・類語 めい‐てつ【明哲】 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 聰明で事理に通じていること。才知がすぐれ道理にあきらかなこと。また、その人やそのさま。[初出の実例]「歴二訪明哲一、留二連講肆一」(出典:懐風藻(751)釈道慈伝)「明哲なる習慣」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一三)[その他の文献]〔書経‐説命〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「明哲」の読み・字形・画数・意味 【明哲】めいてつ 聡明で賢い。〔詩、大雅、烝民〕ににして且つ哲なり 以て其の身を保つ 夙夜(しゆくや)解(おこた)るに匪(あら)ず 以て一人(君)に事(つか)ふ字通「明」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報