デジタル大辞泉
「時限」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じ‐げん【時限】
- 〘 名詞 〙
- ① 時間の限界。時間の限定。また、ある時をかぎること。刻限。
- [初出の実例]「我が舎密の学の如きは西土、中興革命の後、第三百年より降て今日に至るまで之を大別して四時限とす」(出典:舎密開宗(1837‐47)内)
- 「幸い時限には間に合って事故にはならなかったが」(出典:真空地帯(1952)〈野間宏〉三)
- ② ( 多く接尾語的に用いて ) 授業などの時間割の単位を表わすのに用いる。
- [初出の実例]「最初の時間が国語で、第二時限が英語会話であった」(出典:彼の歩んだ道(1965)〈末川博〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 