望み薄(読み)ノゾミウス

デジタル大辞泉 「望み薄」の意味・読み・例文・類語

のぞみ‐うす【望み薄】

[名・形動]そうなる見込みのほとんどないこと。また、そのさま。「本会期中の成立望み薄だ」「望み薄な目標額」
[類語]難しい無理絶望的・期しがたい・困難不可能駄目出来ない相談手詰まり膠着こうちゃくにっちもさっちも八方ふさがり進退これきわまる動きが取れないお先真っ暗行き詰まる切羽詰まる挫折頓挫立ち往生壁に突き当たる暗礁に乗り上げる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 暗礁 相談

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む