立往生(読み)タチオウジョウ

デジタル大辞泉 「立往生」の意味・読み・例文・類語

たち‐おうじょう〔‐ワウジヤウ〕【立(ち)往生】

[名](スル)
立ったままの姿勢で死ぬこと。立ち死に。「弁慶立ち往生
その場に止まったり途中で行き詰まったりしたまま、処置のしようもなく、動きのとれないこと。「吹雪汽車立ち往生する」「壇上立ち往生する」
[類語]挫折頓挫蹉跌行き詰まる壁に突き当たる暗礁に乗り上げるけちがつく行き悩むお先真っ暗前途多難前途遼遠八方塞がり絶体絶命剣が峰九死危機一髪袋の鼠抜き差しならないのっぴきならないにっちもさっちも進退維谷これきわまる動きが取れない行き詰まる切羽詰まる難しい望み薄無理困難不可能駄目出来ない相談絶望的手詰まり膠着こうちゃく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む