20世紀日本人名事典 「村岡良弼」の解説
村岡 良弼
ムラオカ リョウスケ
明治・大正期の地誌学者,法制学者
- 生年
- 弘化2年2月10日(1845年)
- 没年
- 大正6(1917)年1月4日
- 出生地
- 下総国香取郡中村(千葉県多古町)
- 旧姓(旧名)
- 渋谷
- 別名
- 号=村岡 檪斎(ムラオカ レキサイ)
- 学歴〔年〕
- 昌平黌明法科〔明治2年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 帝国学士院恩賜賞〔大正2年〕「続日本後紀纂詁」
- 経歴
- 明治初期の法制整備、帝室制度史料等の編纂に尽力した。14歳で江戸に出て水本樹堂に学び、書は鈴木成育についた。明治2年昌平黌に入り和漢洋の制度律令を研究。同年刑部省に徴されて新律綱領編集にあたる傍ら、岡松甕谷、箕作麟祥の塾で法令の研究を行う。25年まで司法省、参事院、宮内省にあって法制整備に尽力し、大政紀要その他の編集にも関与した。25年退官後は独力で日本地誌の編纂に努め、「大日本史」国郡志の纂訂や六国史の校訂に尽力した。日本地誌学の祖とされ、著書に「日本地理志料」(全72巻)や「続日本後紀纂詁」(全20巻)などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報