デジタル大辞泉
「業体」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎょう‐ていゲフ‥【業体】
- 〘 名詞 〙
- ① 生業の様子。営業の有様。また、家業。職業。ごうたい。ぎょうたい。
- [初出の実例]「天道に背き、人道に背きたる業体にて、凡人間に非ず」(出典:随筆・世事見聞録(1816)六)
- ② おこない。所行。また、有様。風体。風采(ふうさい)。ごうたい。ぎょうたい。
- [初出の実例]「元よりがさつの業体(ゲフテイ)に礼儀作法も存じませねば」(出典:歌舞伎・極附幡随長兵衛(1881)大詰)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 