双極子モーメントがゼロでない分子の総称。有極性分子ともいう。双極子モーメントは分子の中の各結合のもつ結合モーメントのベクトル和である。結合モーメントとは、原子Aと原子Bとの正電荷・負電荷の重心が離れているときに生ずるベクトル量である。いま、正電荷+eと負電荷-eとがrの距離にあるとすれば、結合モーメントμABはe×rで定義される。A、Bが同じ原子からなる場合は、電荷の重心は正負とも一致するのでrがゼロとなり、結合モーメントは生じない。しかし、Aが水素原子、Bが塩素原子(塩化水素分子)のようであれば、塩素原子の電子数が水素原子より多いので、正電荷の重心は水素原子側へ、負電荷の重心は塩素原子の側に偏り、rがゼロでなくなり、双極子モーメントが生ずる。結合モーメントをもつ結合が複数あれば、各結合のモーメントをベクトル和したものが分子の双極子モーメントとなる。水分子H2Oは二つのOH結合が結合モーメントをもち、角HOHが約104度なので、分子は双極子モーメントをもつ極性分子である。これに対して四塩化炭素CCl4は、炭素‐塩素の結合が結合モーメントをもつのに四つのベクトル和をとるとゼロになるので、分子全体の双極子モーメントがない無極性分子である。
化合物のなかで、無極性分子はきわめて限られている。メタン、エタン、エチレン、アセチレンなどの炭化水素、ベンゼン、ナフタレンなどの芳香族、二硫化炭素、四塩化炭素などが典型的な無極性分子である。
[下沢 隆]
有極性分子ともいう.永久双極子モーメントを有する分子をいう.これに対し,永久双極子モーメントが0のものを無極性分子という.二原子分子の場合,等核ならば無極性,異核ならば極性分子である.多原子分子の場合,両者の区別は対称性で決まり,たとえば対称中心(対称心)をもつ分子はすべて無極性となる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…化学用語。分子または化学結合において電荷分布に偏りがあるとき極性があるといい,それぞれ極性分子polar molecule,極性結合polar bondと呼ぶ。また極性分子からなる物質を極性化合物,液体を極性液体polar liquid,あるいは極性溶媒polar solventと呼び,極性のある置換基を極性基と称する。…
※「極性分子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加