20世紀日本人名事典 「武田五一」の解説
武田 五一
タケダ ゴイチ
- 生年
- 明治5年11月5日(1872年)
- 没年
- 昭和13(1938)年2月5日
- 出生地
- 広島県福山
- 学歴〔年〕
- 東京帝大工科大学造家学科〔明治30年〕卒
- 学位〔年〕
- 工学博士
- 経歴
- 明治32年東京帝大工科大学助教授となり、34年ヨーロッパに留学。36年京都高等工芸学校図案科教授に就任。大正8年京大建築学科創設委員となり、9年学科開設と共に教授、昭和7年退官。名古屋高等工業校長もつとめた。また、9年法隆寺国宝建築修理開始とともにその事務所長となった。教育の傍ら、旺盛な設計活動を行い、関西の建築界で重きをなす。オフィスビルから社寺建築まで約150件もの作品を残したほか、橋梁、街路施設、工芸デザインの分野でも活躍。主な建築物に福島行信邸(明治40年)、京都帝大本館(大正13年)、東方文化学院京都研究所(現・京大人文科学研究所)(昭和5年)、藤山雷太邸(7年)、京都日赤病院(9年)など。国会議事堂の設計にも関与した。「竹田博士作品集」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報