水火(読み)すいか

精選版 日本国語大辞典 「水火」の意味・読み・例文・類語

すい‐か ‥クヮ【水火】

〘名〙
① 水と火。五行思想でいう万物組成の元素の中の二つの水と火。
作文大体(1108頃か)「第四異対 水火。人物。春秋
徒然草(1331頃)二〇五「また法令(はふりゃう)には、水火に穢を立てず、入物には穢あるべし」 〔易経‐下経〕
② 水に溺れ火に焼かれる苦痛。また、そのようなひどい苦しみ。
※延喜式(927)二八「凡武芸優長。性志耿介。不水火。必達向。勿死生。一以当百者。並給別祿
※うもれ木(1892)〈樋口一葉〉七「兄弟と思ふ君の事、水火(スヰクヮ)の中にも手を携へたきが願ひ」 〔孟子‐梁恵王・上〕
③ 互いに相いれないもの。相反すること。また、非常に仲が悪いことのたとえ。水火氷炭。氷炭。
※六百番陳状(1193頃)春「人々の異儀も水火なり」
※日蓮遺文‐報恩鈔(1276)「経文と世間とは水火なり」 〔蜀志‐魏廷伝〕
④ 日常生活に欠かせない、この上なく必要なもののたとえ。
※玉葉‐仁安三年(1168)正月一六日「而今亜相、伝故実之人也、然而全不笏、已水火作法也」 〔論語‐衛霊公〕
洪水と火災。また、そのように勢いの激しいことのたとえ。
※談義本・労四狂(1747)上「水火(スイクヮ)の難はげしといへども、水火よりも甚しきもの、親族朋友の為〈略〉時と事とによって難を受る事有り」 〔春秋左伝‐昭公一三年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「水火」の意味・読み・例文・類語

すい‐か〔‐クワ〕【水火】

水と火。洪水と火事。「水火災い
洪水や火事のように、勢いが激しいこと。「水火の責め苦」
水におぼれ、火に焼かれるような苦しみ。「水火をいとわない」
水と火のように、互いに相容れないこと。氷炭。「水火の仲」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「水火」の読み・字形・画数・意味

【水火】すいか(くわ)

水と火。危急にたとえる。〔孟子、梁恵王下〕(たんし)壺漿(こしやう)して、以て王の師をふ。豈に他らんや。水火をけんとすればなり。

字通「水」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android