デジタル大辞泉
「永永」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
えい‐えい【永永】
- 〘 副詞 〙
- ① いつまでも。永久に。
- [初出の実例]「祇園精舎の蟻(あり)もまた、未来永永つくしけり」(出典:浄業和讚(995‐1335)中)
- 「不退永永の事に対して一期は死すべき望みにたへかね」(出典:ぎやどぺかどる(1599)上)
- [その他の文献]〔史記‐孝文帝本紀〕
- ② 永年にわたって。ながながと。
- [初出の実例]「周置二採詩官一。八百之祚永永」(出典:本朝文粋(1060頃)七・返送貞観政要〈大江匡衡〉)
- [その他の文献]〔韓愈‐潮州刺史謝上表〕
よう‐ようヤウヤウ【永永】
- 〘 副詞 〙 ( 「よう」は「永」の呉音 ) いつまでも。永久に。えいえい。→未来永永。
- [初出の実例]「ヲンヨロコバセ テ ニテ マシマス Spiritu Sancto モニ フタイ yǒyǒ(ヤウヤウ)、ヲンミヲ タットミ タテマツル ナリ」(出典:コンテムツスムンヂ(捨世録)(1596)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 