沢村栄治(読み)サワムラエイジ

デジタル大辞泉 「沢村栄治」の意味・読み・例文・類語

さわむら‐えいじ〔さはむらエイヂ〕【沢村栄治】

[1917~1944]プロ野球選手。三重の生まれ。プロ野球草創期に、速球を武器に巨人軍エースとして活躍。昭和11年(1936)日本プロ野球初のノーヒット・ノーランを達成。第二次大戦で戦死。「沢村賞」にその名を残す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「沢村栄治」の解説

沢村栄治

1917年2月1日生まれで、34年に京都商(現京都学園高)を中退し、巨人前身球団に入団した投手。34年の日米野球ベーブ・ルースから三振を奪い善戦。36年にはプロ野球初の無安打無得点試合を達成した。上手投げの速球派だったが、従軍時に手りゅう弾を投げ過ぎ肩を痛め、投法を変えた。44年に27歳で戦死。47年には、最も優れた先発完投型投手に贈られる「沢村賞」が創設された。背番号14は巨人初の永久欠番

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「沢村栄治」の意味・読み・例文・類語

さわむら‐えいじ【沢村栄治】

  1. プロ野球投手。三重県出身。京都商業在学中から速球投手として知られ、東京巨人軍に入団後、エースとして活躍し初の最高殊勲選手となる。第二次世界大戦に応召し台湾沖で戦死。昭和二二年(一九四七)、その功績をたたえて「沢村賞」が制定された。大正六~昭和一九年(一九一七‐四四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「沢村栄治」の意味・わかりやすい解説

沢村栄治
さわむらえいじ
(1917―1944)

プロ野球選手(投手:右投左打)。2月1日、三重県宇治山田市(現、伊勢(いせ)市)生まれ。京都商業(現、京都学園高)在学時より速球投手として有名であった。1934年(昭和9)秋、同校5年生で全日本チームに選ばれて、来日したアメリカ大リーグ選抜チームと静岡草薙(くさなぎ)球場で対戦したとき、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグらの超一流打者に対し好投、ゲーリッグのホームランにより1対0で惜敗したが、そのときの善戦の模様は今日まで語り伝えられている。1936年、プロ野球の公式戦が始まると東京巨人(現、読売ジャイアンツ)のエースとして活躍、巨人に初の優勝をもたらした。1937年春季シーズン(1937~1938年は2シーズン制)24勝4敗で、初の最高殊勲選手(現、最優秀選手)となる。三段落ちといわれたドロップ(落差の大きいカーブ)と豪速球が持ち味であった。兵役に二度就いたため、巨人での実働は5年間。1944年12月台湾沖で戦死。1947年彼の名を冠した「沢村賞」を制定、一時セントラル・リーグの投手のみを対象としていたが、現在はパシフィック・リーグも対象として、該当者のない場合を除き優秀投手に毎シーズン贈ることにしている。その背番号14は巨人の永久欠番である。

[神田順治・森岡 浩 2016年9月16日]

 実働5年間の通算成績は、登板試合105、投球回765と3分の1、63勝22敗、防御率1.74、奪三振554、完投65、完封20。獲得したおもなタイトルは、最多勝利2回、最優秀勝率1回、最高勝率1回、最多奪三振2回、最高殊勲選手(現、最優秀選手)1回。1959年(昭和34)第1回目の野球殿堂野球殿堂博物館)入り。

[編集部・森岡 浩 2016年9月16日]

『北原遼三郎著『沢村栄治とその時代』(1992・東京書籍)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「沢村栄治」の意味・わかりやすい解説

沢村栄治 (さわむらえいじ)
生没年:1917-44(大正6-昭和19)

日本プロ野球草創期の名投手。三重県出身。京都商業に進み,持ちまえの快速球で頭角をあらわした。1934年秋にアメリカ大リーグ選抜チームが来日したさい,全日本選抜チームの投手に選ばれ,静岡草薙球場の第10戦に登板,ルースゲーリッグら強打者を相手に好投した。同34年日本最初のプロ野球チーム大日本東京野球俱楽部(東京巨人軍ともいわれた)の創立に参加,35,36年と渡米し,好成績をあげ,アメリカ国内でも〈サワムラ〉の名前が知られた。36年プロ野球公式リーグ戦が創始されると巨人軍のエースとして活躍,同年9月25日の対タイガース戦でプロ野球初の無安打無得点記録を樹立した。翌37年春季リーグ戦で24勝4敗,防御率0.81の成績をおさめ,初の最高殊勲選手に選ばれた。その後第2次世界大戦に従軍し,44年末台湾沖で戦死した。不世出の大投手といわれ,その偉業を記念して47年に〈沢村賞〉が制定され,セ・パ両リーグの最優秀投手に授与される(1988年まではセントラル・リーグの投手のみが対象)。また背番号14は巨人軍の永久欠番となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

20世紀日本人名事典 「沢村栄治」の解説

沢村 栄治
サワムラ エイジ

昭和期のプロ野球選手



生年
大正6(1917)年2月1日

没年
昭和19(1944)年12月2日

出生地
三重県宇治山田(現・伊勢市)

学歴〔年〕
京都商〔昭和9年〕中退

経歴
京都商業時代、選抜、夏の甲子園などに出場。在学中の昭和9年11月全米オールスター対全日本軍戦(静岡草薙球場)で投手に選ばれ、ゲーリッグの本塁打で1―0と敗れたが、ベーブルース、ゲーリッグから三振各1個、計9個を奪う大活躍。10年のアメリカ遠征でもエースとして活躍し、そのまま大日本東京野球倶楽部(巨人軍)に入団。11年9月対タイガース戦でプロ野球初のノーヒットノーランを記録した。12年春には24勝4敗、防御率0.81で最多勝、防御率1位となり、初のMVPに選ばれる。13年から再度の軍隊応召で快速球を失い、19年2月退団。同年12月3度目の召集で戦死した。日本野球史上最高の投手といわれる。戦後、32年沢村賞が設置され、34年には第1回の野球殿堂入りをした。戦績は実働5年、105試合に登板し63勝22敗、554奪三振、防御率1.74。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「沢村栄治」の意味・わかりやすい解説

沢村栄治
さわむらえいじ

[生]1917.2.1. 三重,宇治山田
[没]1944.12.2. 台湾沖
プロ野球選手。 1934年ベーブ・ルース,L.ゲーリッグを中心としたアメリカ大リーグ選抜チームを迎え,強打者から連続三振を奪うなど好投。同年創設された読売ジャイアンツ (巨人) の前身,大日本東京野球倶楽部に投手として参加。 1936年日本職業野球連盟の公式戦が始まり,翌 1937年第1回最高殊勲選手に選ばれた。 1944年第2次世界大戦で戦死。 1947年彼の名を冠した「沢村賞」が創設,以来先発完投型の年間最優秀投手に贈られている。また背番号 14は巨人で初の永久欠番となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「沢村栄治」の解説

沢村栄治 さわむら-えいじ

1917-1944 昭和時代前期のプロ野球選手。
大正6年2月1日生まれ。昭和9年全日本軍の投手として全米大リーグ選抜と対戦,ゲーリッグの本塁打1点におさえた。同年,日本初の職業野球団大日本東京野球倶楽部(クラブ)(現読売ジャイアンツ)に入団。速球を武器に11年プロ野球初のノーヒットノーランを記録。12年春最高殊勲選手。3度目の召集で,昭和19年12月2日台湾沖で戦死。28歳。22年沢村賞がもうけられ,34年第1回野球殿堂入り。三重県出身。京都商業中退。
【格言など】どんな球でも一投,これすべて創造だと思います(「強者の行動訓」)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「沢村栄治」の意味・わかりやすい解説

沢村栄治【さわむらえいじ】

プロ野球選手。三重県出身。1934年京都商業在学中,来日した米大リーグ選抜チームと対戦する全日本選抜チームの投手に選ばれ好投した。以後日本最初のプロ野球チーム大日本東京野球倶楽部(東京巨人軍とも)のエースとして活躍,1937年のリーグ戦では24勝4敗,防御率0.81の成績をあげ,初の最高殊勲選手となった。日中戦争で戦死。業績をたたえて1947年に読売新聞社が〈沢村賞〉を制定,毎年,投手のうちペナントレースでの成績内容・技量の最もすぐれた選手を表彰している。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

367日誕生日大事典 「沢村栄治」の解説

沢村 栄治 (さわむら えいじ)

生年月日:1917年2月1日
昭和時代のプロ野球選手
1944年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android