沼田稲次郎(読み)ヌマタ イネジロウ

20世紀日本人名事典 「沼田稲次郎」の解説

沼田 稲次郎
ヌマタ イネジロウ

昭和・平成期の法学者 東京都立大学名誉教授



生年
大正3(1914)年5月25日

没年
平成9(1997)年5月16日

出生地
富山県高岡市

学歴〔年〕
京都帝大法学部法律学科〔昭和13年〕卒

学位〔年〕
法学博士〔昭和27年〕

経歴
父・勇三郎は弁護士。大学院在学中徴兵をうける。復員後昭和21年夕刊京都新聞社に入社論説委員、労組委員長をしながら労働法著作に着手するが、25年レッドパージで退社。26年東京学芸大学教授、27年東京都立大学教授に就任。37年〜38年旧西独ケルン大学留学を経て、40年法経学部長、41年法学部長、48年総長(連続2期)を歴任。56年退官し、名誉教授。この間47〜50年日本学術会議会員を務めたほか、日本労働法学会、日本法社会学会、民科法律部会の各理事を務めた。マルクス主義立場に立つ労働法学者として研究業績をあげ、戦後日本の労働法学は沼田理論を基礎として形成されたといえるほどの影響を与えた。著書に「労働法論序説」「生産管理論」「日本労働法論」「団結権擁護論」「運動なかの労働法」「現代権利闘争」「法と国家死滅」「社会法理論の総括」「現代民主主義論」「社会的人権思想」「私の大学観」や「沼田稲次郎著作集」(全10巻)など多数

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「沼田稲次郎」の解説

沼田稲次郎 ぬまた-いねじろう

1914-1997 昭和後期-平成時代の法学者。
大正3年5月25日生まれ。昭和21年夕刊京都新聞に入社,25年レッドパージで退社し,翌年東京学芸大教授。27年都立大教授,48年学長。マルクス主義の立場で,沼田理論とよばれる労働法学の体系確立労働運動を支援した。平成9年5月16日死去。82歳。富山県出身。京都帝大卒。著作に「労働法論序説」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「沼田稲次郎」の解説

沼田 稲次郎 (ぬまた いねじろう)

生年月日:1914年5月25日
昭和時代;平成時代の法学者。東京学芸大学教授;東京都立大学総長
1997年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android