法蓮(読み)ほうれん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「法蓮」の解説

法蓮(1) ほうれん

?-? 飛鳥(あすか)-奈良時代修験者
呪術(じゅじゅつ)で人々の病気をなおした功績により,大宝(たいほう)3年(703)豊前(ぶぜん)の田野約40haを,養老5年宇佐君の氏姓をあたえられた。彦山(ひこさん)で修行したとつたえられ,霊仙寺開山(かいさん)ともされる。

法蓮(2) ほうれん

仏教説話上の僧。
法相(ほっそう)宗。「法華験記(ほっけげんき)」によると,大和(奈良県)興福寺の僧で,故郷陸奥(むつ)にかえって,もと元興(がんごう)寺の僧光勝と法華経金光明経優劣稲作の出来によってきそい,法蓮の法華経がまさったという。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android