泣訴(読み)キュウソ

デジタル大辞泉 「泣訴」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐そ〔キフ‐〕【泣訴】

[名](スル)泣いて訴えること。嘆き申し述べること。「窮状泣訴する」
[類語]訴える直訴直願嘆願哀訴哀願愁訴泣き付く口説くど泣き込む泣きすがる泣き落とす拝み倒す呼び掛けるアピールする申し出る届け出る願い出る申し込む

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「泣訴」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐そキフ‥【泣訴】

  1. 〘 名詞 〙 泣いて苦しみを訴えること。泣いて窮状を訴えること。
    1. [初出の実例]「壊農民家、有婦人泣訴者、其言凄惋、不聴」(出典:寛斎先生遺稿(1821)二・窮婦嘆)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android