デジタル大辞泉 「呼掛ける」の意味・読み・例文・類語
よび‐か・ける【呼(び)掛ける】
1 声をかけて相手の注意をこちらに向けさせる。「垣根越しに―・ける」
2 人々に参加や協力などを要請・勧誘する。「署名を―・ける」
[類語](1)呼ぶ・呼ばわる・呼び立てる・疾呼する・声を掛ける・呼び上げる・呼び交わす・点呼・連呼・差し招く・訴える・直訴・直願・嘆願・アピール・哀訴する・哀願する・泣訴する・愁訴する・泣き付く・
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新