デジタル大辞泉
「哀訴」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あい‐そ【哀訴】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 嘆き悲しんで訴えること。人の同情心にうったえて頼み込むこと。哀願。
- [初出の実例]「国王に哀訴歎願する」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉外)
- [その他の文献]〔杜甫‐老馬行詩〕
- ② 旧法律制度で、大審院が違法な判決をしたときなど、検事長または訴訟関係人から大審院に対して行なう訴訟手続き。
- [初出の実例]「大審院に於て既に受理したる哀訴」(出典:刑事訴訟法(明治二三年)(1890)附則・二条)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「哀訴」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 