デジタル大辞泉
「浜歌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はま‐うた【浜歌・浜唄】
- 〘 名詞 〙
- ① 民謡の一種で、漁師が浜辺などでうたう歌。
- ② 長唄「越後獅子」「官女」などの中の俚謡風な一節。
- ③ 歌舞伎下座唄の一つ。漁師の歌にまねて、海岸の場に囃子(はやし)として用いるもの。
- [初出の実例]「ト浜唄聖天にて、花道より鱶八漁夫の装(なり)にて」(出典:歌舞伎・白縫譚(1853)序幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 