デジタル大辞泉
「深層流」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しんそう‐りゅう‥リウ【深層流】
- 〘 名詞 〙 大気と接触のない海洋の深層にみられる流れ。極洋における冷水塊の沈降がその原因と考えられている。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
深層流
しんそうりゅう
deep current
海の深層の流れであるが、どこを深層とよぶのか明確な定義はない。主水温躍層(永久水温躍層)の直下から海底までをさすことが多いようである。深層の海水は流れていないとされていたが、20世紀の中ごろにこの考えは否定された。毎秒10センチメートルを超える流れも珍しくない。世界中の海水大循環の重要部分であり、地球気候や海の二酸化炭素吸収などにも大きな働きをしている。
[高野健三]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
深層流
しんそうりゅう
deep sea current
深海の深層部にある深層水の流れ。深層水は1~2℃の低温で,表層水が沈降して深層水となりうるのは南極大陸周辺と北大西洋のグリーンランド近海だけで,この深層水が次第に湧昇流を伴いながら全世界の深層に流れていき,大循環をしているとみられる。深層流によって深海の水全部が更新されるのは 1000年ぐらいかかるという。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 