湯ヶ野温泉(読み)ゆがのおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「湯ヶ野温泉」の意味・わかりやすい解説

湯ヶ野温泉
ゆがのおんせん

静岡県賀茂(かも)郡河津町(かわづちょう)にある温泉天城(あまぎ)峠の南、河津川上流の渓谷沿いに位置する。泉質硫酸塩泉川端康成(やすなり)の小説伊豆踊子ゆかりの温泉で、文学碑もある。近くに、ハリスが通商条約締結のため江戸へ赴く途中、一泊した慈眼院がある。そのほか、町営の露天風呂をもつ国民宿舎や源頼朝ゆかりの小鍋神社もある。国道414号が通じ、伊豆急行河津駅からバスの便がある。

[北川光雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「湯ヶ野温泉」の意味・わかりやすい解説

湯ヶ野温泉
ゆがのおんせん

静岡県東部,伊豆半島南東部,河津町にある河津温泉郷の1つ。天城山 (1406m) の南麓に位置し,河津川の渓谷にのぞむ。泉質は弱食塩泉。泉温 46~53℃。切り傷などにきく。川端康成の『伊豆の踊子』の舞台ともなった。付近大滝 (おおだる) ,釜滝などの河津七滝がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「湯ヶ野温泉」の解説

湯ヶ野温泉

静岡県賀茂郡河津町、河津川上流の渓谷沿いにある温泉。川端康成の小説「伊豆の踊子」の舞台のひとつで、文学碑もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android