デジタル大辞泉 「献芹」の意味・読み・例文・類語 けん‐きん【献×芹】 1 《「列子」楊朱から。つまらない野草のセリを差し上げる意》物を贈ることをへりくだっていう語。「この賄まひなひ―少しとどめられよかし」〈愚管抄・七〉2 君主に忠義を尽くすこと。また、それをへりくだっていう語。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「献芹」の意味・読み・例文・類語 けん‐きん【献芹】 〘 名詞 〙 ( 「呂氏春秋」の「野人美レ芹、願レ献二之至尊一」による )① 君主に物品を奉ること。物を贈ること。また、その進上物をへりくだっていう話。粗品。寸志。[初出の実例]「雖レ未レ成レ功、夫比二之献芹一」(出典:性霊集‐四(835頃)劉希夷集書上表)「献芹(ケンキン)の賂(まひなひ)は心を奪はんが為なれば」(出典:太平記(14C後)五)② 君主に忠義を尽くすこと。また、忠義を尽くすことをへりくだっていう語。微忠。[初出の実例]「献芹(ケンキン)の愚忠」(出典:譬喩尽(1786)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「献芹」の読み・字形・画数・意味 【献芹】けんきん 人にものを贈るときの謙辞。魏・康〔山巨源(濤)に与へて交はりを絶つ書〕野人に、炙背を快しとし、子を美とするり。之れを至に獻ぜんと欲す。區區(くく)のりと雖も、亦た已(はなは)だなり。字通「献」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報