玄武神社(読み)げんぶじんじや

日本歴史地名大系 「玄武神社」の解説

玄武神社
げんぶじんじや

[現在地名]北区紫野雲林院

祭神は惟喬親王(文徳天皇第一皇子)。玄武は青竜・白虎朱雀とともに四神の一で、四神相応の地といわれた平安京の北方守護神である。だが他の三神を各地に祀った形跡はない。旧村社。「京都府愛宕郡村志」に「大宮村雲林院内、玄武神社、祭神惟喬親王、村社社伝に惟喬親王の遺物なる剣を紀名虎の祭れるなりと云う」とある。元慶二年(八七八)星野市正源茂光が、惟喬親王が寵愛した紀名虎(親王の外祖父)所蔵の御剣を祀ったとする社伝もある。ちなみに星野茂光は大宮おおみや(現北区)の郷士で、若宮八幡宮(現同区)神職であったと伝える。また当社は別名惟喬社と称するので、別個の惟喬社をある時期に玄武社が合併したとも考えられるが、すべて推測の域を出ない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android