精選版 日本国語大辞典 「玉台」の意味・読み・例文・類語 ぎょく‐だい【玉台】 [ 1 ] 〘 名詞 〙① ( 「玉」は美称 ) 美しい楼台。玉のうてな。特に、天帝の宮殿にあるとされる楼台。[初出の実例]「玉台之中。彌添二玉徳一」(出典:本朝文粋(1060頃)一三・村上天皇供養雲林院塔願文〈大江維時〉)[その他の文献]〔楚辞‐九思・傷時〕② ( 「玉鏡台」の略 ) 玉で飾った美しい鏡台。[初出の実例]「人がらも、われらほどの人なりと云て、玉台一枚をいだせり」(出典:蒙求和歌(1204)五)[ 2 ] 「ぎょくだいしんえい(玉台新詠)」の略。 たまのうてな【玉台】 地歌・箏曲の曲名。烏丸光広作詞。松浦検校作曲。細川忠興の次女をめとった時に、光広が三味線に添えられた七言一句「玉台是恋慕涙川」の意を歌に綴ったものに、曲をつけたもの。その三味線伴奏の原曲と合奏できるように箏の作曲をしたのは八重崎検校で、尺八を入れて三曲合奏とすることが多い。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例