デジタル大辞泉
「生民」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐みん【生民】
- 〘 名詞 〙
- ① たみ。たみぐさ。人民。国民。
- [初出の実例]「正色重冥定、生民万里睇」(出典:菅家文草(900頃)一・賦得詠青)
- 「一朝馭(ぎょ)を失ふて生民(セイミン)塗炭に堕(おつ)とは」(出典:浄瑠璃・源平布引滝(1749)一)
- 「この人形を以て天下の開化せる生民に換へなば」(出典:自由之理(1872)〈中村正直訳〉三)
- [その他の文献]〔書経‐旅獒〕
- ② たみを産むこと。〔詩経‐大雅・生民〕
- ③ たみを育て教えること。たみに生を遂げさせること。〔春秋左伝‐文公六年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「生民」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 